記事内に広告が含まれています。
ルプルプ白髪染め使用体験記
ルプルプ(LPLP)ヘアカラートリートメントという
白髪染めを実際に買って使ってみた使用体験記。
白髪および髪の毛を染める白髪染めのレビューや感想を書いています。
★レビュー記事は、こちら。
まずはルプルプの色選びから。モカブラウンにしました。
色モカブラウンを選んだ理由。ルプルプ ヘアカラートリートメント5種類から色選び
実際にルプルプを注文してみました。
初回お試し♪ルプルプ ヘアカラートリートメントを購入してみた。割引キャンペーン価格で安く買う方法
宅配便でルプルプが届きました。
ルプルプが届いたので開封します
ルプルプの使い方を確認しておきましょう。
ルプルプの上手な使い方。ルプルプで効果的に白髪を染める方法
いよいよルプルプで髪を染めます。
ルプルプで白髪を染める第1日目レビュー
引き続き染めていきます。
ルプルプで白髪を染める第2日目レビュー
さらに染めます。
ルプルプで白髪を染める第3日目レビュー
1か月間、染め続けて髪色どうなったでしょうか。
ルプルプで白髪を染める1か月レビュー
まずはルプルプの色選びから。モカブラウンにしました。
色モカブラウンを選んだ理由。ルプルプ ヘアカラートリートメント5種類から色選び
実際にルプルプを注文してみました。
初回お試し♪ルプルプ ヘアカラートリートメントを購入してみた。割引キャンペーン価格で安く買う方法
宅配便でルプルプが届きました。
ルプルプが届いたので開封します
ルプルプの使い方を確認しておきましょう。
ルプルプの上手な使い方。ルプルプで効果的に白髪を染める方法
いよいよルプルプで髪を染めます。
ルプルプで白髪を染める第1日目レビュー
引き続き染めていきます。
ルプルプで白髪を染める第2日目レビュー
さらに染めます。
ルプルプで白髪を染める第3日目レビュー
1か月間、染め続けて髪色どうなったでしょうか。
ルプルプで白髪を染める1か月レビュー
さらなる情報はこちら。
→ ルプルプ ヘアカラートリートメントをもっと詳しく知る
ルプルプ
ヘアカラートリートメント
さらに詳しい情報はこちら
今、人気の市販の白髪染めということでルプルプが挙がっています。
使ってみよう、きれいに染まるかな?副作用、トラブル、問題点はないかな?
といったことを試してみることにしました。
ルプルプの特徴は以下の5つのポイント。
ポイント1(ルプルプこだわり)
【髪と地肌へのやさしさ】
植物由来の天然染料を使用。体に付けるものだから無添加。
→髪に優しい、素手で使える。
→手についてもすぐに落とせる。
無香料、無鉱物油、タール系色素・ジアミン系酸化染料不使用。
アレルギーパッチテスト済み。
→安心安全にお使いいただけます。
【髪と地肌へのやさしさ】
植物由来の天然染料を使用。体に付けるものだから無添加。
→髪に優しい、素手で使える。
→手についてもすぐに落とせる。
無香料、無鉱物油、タール系色素・ジアミン系酸化染料不使用。
アレルギーパッチテスト済み。
→安心安全にお使いいただけます。
ポイント2(ルプルプこだわり)
【原料・成分】
ガゴメ昆布「フコイダン」
ガゴメ昆布は貴重な昆布、海の宝。
→ガゴメ昆布は美容と健康に効果があるとされています。
ネバリが強く、他の昆布に比べて圧倒的にフコイダンの含有量が多い。
→ガゴメ昆布の粘り成分で髪と地肌を保護。
【原料・成分】
ガゴメ昆布「フコイダン」
ガゴメ昆布は貴重な昆布、海の宝。
→ガゴメ昆布は美容と健康に効果があるとされています。
ネバリが強く、他の昆布に比べて圧倒的にフコイダンの含有量が多い。
→ガゴメ昆布の粘り成分で髪と地肌を保護。
ポイント3(ルプルプこだわり)
【うるおい】
美容液なみの、うるおい。
美容成分94%配合。
→まるでトリートメントのような潤い。
「ルプルプWフコイダン」(超保湿)
フコイダンを高分子化と低分子化し組み合わせたルプルプのオリジナル成分。
肌の表面と内側からWの保湿成分で潤いを与えるから、染める度にしっとり美しい髪に。
→肌の表面と内側からWの保護成分でしっかり潤いを与える。
【うるおい】
美容液なみの、うるおい。
美容成分94%配合。
→まるでトリートメントのような潤い。
「ルプルプWフコイダン」(超保湿)
フコイダンを高分子化と低分子化し組み合わせたルプルプのオリジナル成分。
肌の表面と内側からWの保湿成分で潤いを与えるから、染める度にしっとり美しい髪に。
→肌の表面と内側からWの保護成分でしっかり潤いを与える。
ポイント4(ルプルプこだわり)
【香り】
エッセンシャルオイルを贅沢に配合。
ラベンダー油・オレンジ油・ローズマリー油。
→毎日使いたくなる香り。
【香り】
エッセンシャルオイルを贅沢に配合。
ラベンダー油・オレンジ油・ローズマリー油。
→毎日使いたくなる香り。
ポイント5(ルプルプこだわり)
【フレッシュ製法】
ボトルは安心の日本製で光を遮断。
空気による酸化、光による劣化を防ぐ。
長期保存に優れ、鮮度を保つ容器になっている。
→いつでも新鮮で劣化しにくい、容器の品質にもこだわり。
【フレッシュ製法】
ボトルは安心の日本製で光を遮断。
空気による酸化、光による劣化を防ぐ。
長期保存に優れ、鮮度を保つ容器になっている。
→いつでも新鮮で劣化しにくい、容器の品質にもこだわり。
さらにルプルプがリニューアルして
5つのNew
5つのNew
- 染める力、約120%にUP
- 新処方で退色しにくい
- テクスチャーが柔らかく塗りやすく
- 髪の艶アップ
- 美容オイル5種類新配合
一般的な永久染毛剤(酸化染毛剤)は、pH9~11のアルカリ性ですので、染まりやすいけれど髪が傷みやすい。
「ルプルプ ヘアカラートリートメント」は、pH8の微アルカリ性。
染まりやすくて、傷みにくいので、髪と頭皮にやさしい。
天然染料がやさしく浸透して、さらに保湿&修復成分が潤いを補給するので、キューティクルがきれいに整って潤いたっぷりの髪になります。
きちんと染まるのに、髪ツヤツヤ。
ルプルプで髪サラサラ。髪や頭皮にやさしいヘアカラートリートメント。
【動画】髪サラサラ
ルプルプ
ヘアカラートリートメント
【人気の白髪染め】
★公式はこちらへ★
簡単、ルプルプの使い方(3ステップ)
ルプルプの使い方は簡単な3ステップ。
染め方は、
「塗る」・「置く」・「すすぐ」だけ。
自宅で手軽にセルフで染める。
わずか3ステップで白髪ケアできるのでルプルプは便利な白髪染めです。
■ステップ1「塗る」
ルプルプを手に取って塗る。
乾いた髪に全体をおおうように、
たっぷりなじませます。
(白髪が気になる部分は念入りに。)
使用量目安、ゴルフボール5個分。
ルプルプを手に取って塗る。
乾いた髪に全体をおおうように、
たっぷりなじませます。
(白髪が気になる部分は念入りに。)
使用量目安、ゴルフボール5個分。
■ステップ2「置く」
10分ほど放置する。
素手では届きにくい生え際、
こめかみはお手持ちのコームで。
通常置き時間:10分
しっかり染めたい:20~30分
10分ほど放置する。
素手では届きにくい生え際、
こめかみはお手持ちのコームで。
通常置き時間:10分
しっかり染めたい:20~30分
■ステップ3「すすぐ」
髪を、すすぐ。
ぬるま湯で、根元から毛先に向かって
ゆっくりすすぎます。
頭皮・髪にぬるつきがなくなるまで念入りに。
髪を、すすぐ。
ぬるま湯で、根元から毛先に向かって
ゆっくりすすぎます。
頭皮・髪にぬるつきがなくなるまで念入りに。
この3ステップで染め終わり、手軽で簡単。
繰り返し使っていくことで、ゆっくりと髪が染まっていきます。
天然成分、ノンジアミン、無添加、安心安全の白髪染めですのでルプルプは毎日お使いいただけます。
トリートメントの美容成分が自然に髪に馴染むのでヘアケア効果も得られる。
ルプルプは全5色のカラーバリエーション
仕上がり髪色のカラーバリエーションも、
ブラウン・ダークブラウン・モカブラウン・ベージュブラウン・ソフトブラック
の全5色から選べる。
ダークブラウン | 赤みのある落ち着いた |
ブラウン | 赤みのあるやや明るめの |
モカブラウン | ベーシックで自然な |
ベージュブラウン | 赤みを抑えたアッシュ系 |
ソフトブラック | 黒くなりすぎない |
SNSでも話題、人気の白髪染め「ルプルプ」。
白髪ケアしながら、ヘアケアもできます。
「ルプルプ(LPLP)ヘアカラートリートメント」を使ってみませんか?
おすすめの白髪染めです。
実際にルプルプを使った白髪染めのレビューを書いています、ぜひお読みください。
【公式】ルプルプ ヘアカラートリートメント(白髪染め)
人気の白髪染めトリートメント、
LPLP(ルプルプ)ヘアカラートリートメントはこちら。