ルプルプ ヘアカラートリートメントの白髪染め、
使い始めてから1か月の感想。
色はモカブラウン。
目次
ルプルプの染め方
ここまでのルプルプの使い方ですが、
メーカーの説明書の案内通りに染めてきました。
初日、二日目、三日目と3日連続で染めてから、
1週間後に1度、2週間後に2度くらい、あとは、
ちょうど1か月後あたりで使いました。
三日連続の後のキープ染めは週1~2回で使用。
白髪は染まった
白髪はきちんと染まって見えません。
白髪隠しになっています。
初回はほとんど染まらないのですが、
連続2回目で色がついて、3回目で完全に染まる。
その後のキープするための使用については、
白髪がキラキラ見え隠れし始める前に染めたほうが
よいと思われます。
ルプルプを使って、きちんと白髪ケアできますが、
どうしても、ゆっくり染まっていくので、
キラキラが見え始めてからでは対応が遅い感じ。
つまり白髪が見えてからですと、染めるのにまた三日かかってしまうので、
緊急のときは間に合わないわけです。
でも、定期的に染めていれば、常に染まっている。
毎日ルプルプを使っていくのが一番よい白髪ケアだと思います。
色落ちは?長持ちする?
色落ちは思ったほどありませんでした。
最初の三日間は色落ちというよりも、段々と色が髪に定着していく段階。
キープするために染めることで、回を重ねるごとに色落ちしにくくなっていく感じです。
長期間にわたって使い続けたほうがよいですね。
タオルに色がつく
キープ染めのときには水洗い、湯ですすぐしか
しないのですが、10分放置ではそれほどでもないものの、
20~30分放置してからはすすぐだけですと、
終わってからタオルでふいたときに若干ですが
色が移りました。
それだけ色の定着がしっかりしているという見解もできますが、
長めに放置した場合には髪をシャンプーで洗ったほうがよいかもしれません。
手が汚れる、手袋推奨
素手で染めることができるほど低刺激のルプルプですが、
手に色がついて残ります。
水や石鹸で洗って落ちるものの、しばらくは黒茶っぽい感じになっています。
このことから毎回、付属の手袋を使って染めるようにしています。
この画像がそうなのですが、ルプルプで染めた後の手袋に色がついています。
【合わせて読みたい記事】
ルプルプが手についたら?地肌や頭皮も染まるとしたら色移りも心配
モカブラウンは暗い?
今回ルプルプのモカブラウンを使っているわけですが、
1か月使ってきて色が定着して全体像が見えてきました。
仕上がる髪色としては暗い。
茶色というよりも黒っぽいですね。
茶髪にしたいという人はダークブラウンかブラウン
のほうがよいでしょう。
逆に髪を黒っぽくに染める必要がある方は、
ソフトブラックだけでなく、このモカブラウンでも
染めてみてください。赤みを避けたい人にもよい。
ルプルプ問題点、トラブル
副作用や健康被害などありません。
安全な成分で構成されている。
白髪染め二剤混合式のような化学薬品の臭いもなく、
ほんのりと植物のよい香りがします。
トラブルと言うような問題点も見当たらず、強いて言えば手が汚れるということくらいでしょうか。
まとめ ルプルプ白髪染めレビュー使用1か月
- 白髪がきちんと染まる
- 色落ちはほとんどない
- キープは週1~2回でよい
- モカブラウンは黒っぽい色味
ここまで1か月ほどルプルプを使ってきまして、
染まり方、色の長持ち具合、使用感や扱いやすさ、安全性など、
総合的に白髪染めとして合格。
白髪染めトリートメント、ヘアマニキュアなので安全面においても評価できます。
化学薬品アレルギー体質、ジアミンアレルギーなどの方も問題なく安心して使える白髪染めです。
ルプルプの使用を検討されている方にはおすすめします。
関連記事
ルプルプ注文ページでの購入方法(公式販売店はLPLPのサイト)
ルプルプの色選び何色がいい?カラー5色の選び方で髪色変わる
ルプルプの上手な使い方。ルプルプで効果的に白髪を染める方法
連続で使うルプルプ使用頻度は毎日?ヘアカラーで染めた後にも使える?
ルプルプで別の色を混ぜる使い方は?色を混ぜてもよいの?
外部サイト
ルプルプの体験談(口コミ・評判・評価・レビュー)┃『白髪染めで茶髪にしたい』